角層をやわらかく*STRIDEX
冬に勧めるんじゃないよって感じのピーリングアイテム。
iherbでたまに個人輸入しているいっぴん。サリチル酸(BHA)のコットンパッド。

STRIDEX 55枚 482円/90枚 736円(個人輸入なため価格に変動あり)
マイルドな青バージョンもあり
青はサリチル酸1%で、この赤は2%。値段変わらないなら濃いほうがいいじゃないと思ってしまう。(合う合わないが一番なのでこの考えはおかしいw)

片面ぽこぽこした織りのコットンパッドに、ひたひたにサリチル酸がしみこんだいっぴん。サリチル酸は角質をやわらかくしてくれ、イボや魚の目にもいいと言われる成分。
ニキビ対策や黒ずみ、毛穴詰まりにも。
アルコールフリーだけれど、酸パワーなのか、使うとす~っとメントールのようなすーすー感があり。

目の周りは避けたほうがいいかなー。わたしはほとんど顔には使わずボディ用。
でもたまーに鼻を5分ほどパックすると毛穴きれいになっていいよ! お風呂上がり、洗ったのに小鼻ぽつっとしてる?! って日に使ってる(めったにないけど)。
拭き取りとして使っている方も多いけれど、コットンの質がさほどよくないので、物理刺激に弱い人は、コットンを押さえて液を肌になじませるように使うほうがいいと思う。
首や肘、おしりがつるつるになってボディにはほんといい。毎日や定期的には使わず、なんとなくざらついたと思ってから使ってる。
また、顔に限らず吹き出物ができそうなとき、できてしまったとき、その部分にこのコットンをのせて少しおくパックをすると治りがとっても早い。ちなみに口角炎には効かない。
サリチル酸はクリニックのピーリングにも使われているもので、濃度はクリニックに比べたら全然薄いけれど、それでもピーリングものなので、いきなり顔に使わず、ボディで試してみてからにしてね。サリチル酸合わない人もいるみたいなので。

そしてこれを使うと乾燥する。毛穴の汚れも皮脂も根こそぎ持ってく感じw
冬なので、もしこれを使う際は、顔だろうとボディだろうと保湿しまくって!
乾燥肌のわたしには常用できないけれど、たまに困ったことがあると「持っててよかった」ってなるいっぴん。
BHA(サリチル酸)がはいっていてマイルドで毎日使える角質ケアといえばビューティーモールのクレンジング! こちらは刺激なく乾燥もなく使えておすすめ。
STRIDEX
iherbでたまに個人輸入しているいっぴん。サリチル酸(BHA)のコットンパッド。

STRIDEX 55枚 482円/90枚 736円(個人輸入なため価格に変動あり)
マイルドな青バージョンもあり
青はサリチル酸1%で、この赤は2%。値段変わらないなら濃いほうがいいじゃないと思ってしまう。(合う合わないが一番なのでこの考えはおかしいw)

片面ぽこぽこした織りのコットンパッドに、ひたひたにサリチル酸がしみこんだいっぴん。サリチル酸は角質をやわらかくしてくれ、イボや魚の目にもいいと言われる成分。
ニキビ対策や黒ずみ、毛穴詰まりにも。
アルコールフリーだけれど、酸パワーなのか、使うとす~っとメントールのようなすーすー感があり。

目の周りは避けたほうがいいかなー。わたしはほとんど顔には使わずボディ用。
でもたまーに鼻を5分ほどパックすると毛穴きれいになっていいよ! お風呂上がり、洗ったのに小鼻ぽつっとしてる?! って日に使ってる(めったにないけど)。
拭き取りとして使っている方も多いけれど、コットンの質がさほどよくないので、物理刺激に弱い人は、コットンを押さえて液を肌になじませるように使うほうがいいと思う。
首や肘、おしりがつるつるになってボディにはほんといい。毎日や定期的には使わず、なんとなくざらついたと思ってから使ってる。
また、顔に限らず吹き出物ができそうなとき、できてしまったとき、その部分にこのコットンをのせて少しおくパックをすると治りがとっても早い。ちなみに口角炎には効かない。
サリチル酸はクリニックのピーリングにも使われているもので、濃度はクリニックに比べたら全然薄いけれど、それでもピーリングものなので、いきなり顔に使わず、ボディで試してみてからにしてね。サリチル酸合わない人もいるみたいなので。

そしてこれを使うと乾燥する。毛穴の汚れも皮脂も根こそぎ持ってく感じw
冬なので、もしこれを使う際は、顔だろうとボディだろうと保湿しまくって!
乾燥肌のわたしには常用できないけれど、たまに困ったことがあると「持っててよかった」ってなるいっぴん。
BHA(サリチル酸)がはいっていてマイルドで毎日使える角質ケアといえばビューティーモールのクレンジング! こちらは刺激なく乾燥もなく使えておすすめ。
STRIDEX