fc2ブログ

英国発アロマコスメ*カウシェッド

ゆい
イベント
このカテゴリ一覧を見る

このサイトからのリンク先にPRが含まれます

先日、英国発アロマコスメブランド『カウシェッド 』のセミナーに行ってきました。
わたしは知らないブランドだったのだけれど、ヘンリー王子の結婚式のウィッシュリストにこちらのアイテムが載ったり、マギーさんがハンドクリームを紹介したりで話題のブランド。

バスオイル、ハンドケア(ローションやウォッシュ)、ヘアケア、ボディケア、それにディフューザーやキャンドル、リップケアなど、アイテムはいろいろ。SABONやロクシタンみたいに香りを楽しめそう。
英国発オーガニックブランド カウシェッド
バスルームアイテムはスリムなボトルで統一されていて、ラベルがかわいい。並べたらこんなにキュート。8種のシリーズがあって、それぞれ香りが違って、日々の気分で選ぶのもたのしい。

・Knackered Cow(ナッカードカウ)
 ラベンダーとユーカリの精油を使ったシリーズ
・Grumpy Cow(グランピーカウ)
 マンダリンレッド、グレープフルーツ、ビターオレンジの精油を使ったシトラス系
・Moody Cow(ムーディカウ)
 ローズゼラニウム、イランイラン、リンデンブロッサム、フランキンセンス
・Gorgeous Cow(ゴージャスカウ)
 モロッコローズ、イランイラン、ラベンダーの、フローラル系
・Wild Cow(ワイルドカウ)
 レモングラス、ジンジャー、ローズマリーの精油を使ったスパイシーシトラス系
・Horny Cow(ホーニーカウ)
 ローズアブソリュート、シナモン、パチョリ。あたたかみを感じる香り
・Lazy Cow(レイジーカウ)
 カモミール、ジャスミン、サンダルウッドの精油を使ったエキゾチックフローラル
・Bullocks(ブロックス)
 グレープフルーツ、プチグレインの精油を使ったシリーズ
英国発オーガニックブランド カウシェッド
わたしはナッカードカウが好き。ラベンダーの癒し系。
万人受けする香りかなって思う。
英国発オーガニックブランド カウシェッド
セミナーでは簡単なワークショップも行われ、ピンクの岩塩にバス&ボディオイルを混ぜるお手軽バスソルト作り。
バス&ボディオイルは、お風呂にも体にも使える便利なオイル。と言ってもお湯に入れて乳化して白くなるタイプではないので、こうやってお塩と混ぜてお風呂に入れるとお湯と混じりやすくていいかんじ。

香り+塩の温浴パワーで癒やし風呂に。ナッカードカウはラベンダーとユーカリの、癒やされつつすっきりした感じがあるので、一日の疲れがすっきりする~。寝る前のお風呂にとてもおすすめ。
英国発オーガニックブランド カウシェッド
おみやげにヘアケアのミニセット(Cowlick カウリック シャンプー& Saucy Cow ソーシーカウ コンディショナー)をいただきました。
シャンプーはノンシリコンで、細毛のわたしはノンシリコンらしいちょっときしみが気になったかなー。きゅっとした洗い上がりが好きな人におすすめ。

逆にコンディショナーはてゅるんてぃるんと髪の毛がほぐれてきもちいい。ラベンダーとレモンとイランイランの組み合わせが絶妙
英国発オーガニックブランド カウシェッド
女性へのプレゼント、わたしは香りのいいボディケアをよく使うんだけれど、有名なところのはあらかた飽きていたところだったので、新しいレパートリーが増えた!
ハンドクリーム1500円(税抜)と手頃なアイテムもあるし、ちょっとしたプレゼントにも使いやすい。

今、COWSHEDオンラインショップに新規会員登録すると、税抜6000円以上の注文ですぐに使える【30%OFFクーポン】がもらえるよ~。
また、ギフトセットなど定価よりお得に購入できるアイテムも。

パラベン・石油化学物質・遺伝子組替物質などを一切使用せず、"英国製"にこだわって作られたアイテムたち。アロマ系好きな人は是非チェックしてみて。
百貨店で取り扱っているところもいくつかあるので、香りを試したい人は店舗へGO。
カウシェッド
SHARE
イベント