夏もオイル
夏こそオイル?
ジュリークのオイルはエイジングタイプのもお気に入りなんだけど、スキンバランシングオイルのほうは夏使うと皮脂バランスを整えてくれる気がしてお気に入り。
汗や冷房で肌表面が冷えがちなので、スチーマーとオイルのセットはふっくらつやつやになって好き。

ジュリーク スキンバランシングフェイスオイルN 50ml-8580円(税込)
9種の植物オイルと10種の植物エキスを配合! オイルだけじゃない。
オイルは特にわたしが好きな月見草オイルとローズヒップオイルもはいっていて、肌の安定によいオイルだと思ってるから好き。植物オイルもカレンドラとカモミールが入っていてこれまたわたしの肌が平和になるやつ!

あまいお花の香りが癒やし。
時間がある朝は、洗顔後スチーマー→しばらくしたら拭き取り+角層ケアアイテム使ってるならそれも。また少しスチーマーを当てたあと、このオイルを塗ってスチーマー継続。
スキンケア済ませて冷モードにして肌が落ち着いたら日焼け止めとメイク~ってするとめっちゃ肌調子いい。この時期は冷モード長めにするのがおすすめ。
並行輸入だと安いとこもあるよ。でも一度に使う量少ないので50mlめっちゃもつんだよね。
ジュリークのオイルはエイジングタイプのもお気に入りなんだけど、スキンバランシングオイルのほうは夏使うと皮脂バランスを整えてくれる気がしてお気に入り。
汗や冷房で肌表面が冷えがちなので、スチーマーとオイルのセットはふっくらつやつやになって好き。

ジュリーク スキンバランシングフェイスオイルN 50ml-8580円(税込)
9種の植物オイルと10種の植物エキスを配合! オイルだけじゃない。
オイルは特にわたしが好きな月見草オイルとローズヒップオイルもはいっていて、肌の安定によいオイルだと思ってるから好き。植物オイルもカレンドラとカモミールが入っていてこれまたわたしの肌が平和になるやつ!

あまいお花の香りが癒やし。
時間がある朝は、洗顔後スチーマー→しばらくしたら拭き取り+角層ケアアイテム使ってるならそれも。また少しスチーマーを当てたあと、このオイルを塗ってスチーマー継続。
スキンケア済ませて冷モードにして肌が落ち着いたら日焼け止めとメイク~ってするとめっちゃ肌調子いい。この時期は冷モード長めにするのがおすすめ。