fc2ブログ
  1. さよならナイトトワレ

    さよならナイトトワレ

    眠れないときや疲れてる日、これを枕元にシュッとしておくと( ˘ω˘)スヤァできるフレグランス。 廃盤や……。かなしみ。 アユーラ メディテーションナイトトワレ 17ml リニューアル前のほうが香りがまるい?優しくて?好きだったんだけど、リニューアル後のもなくなってしまうなんて悲しい。 これからはこの香りで眠りたいときはメディテーションバスtでおふろ入った日しか楽しめないなんて。 アユーラのフレグランスは好きな...

  2. 眠りの香り メディテーションナイトトワレ

    眠りの香り メディテーションナイトトワレ

    最近ピルクル ミラクルケアを飲んでるんだけど、夜中にふと起きることがなくなって睡眠の質が爆上がりでびっくりしてる。 寝付けない夜に使っていた癒やしのフレグランスの出番がまったくなくなってしまった。 アユーラ メディテーションナイトトワレ 17ml-4400円(税込) メディテーションバスの香りのフレグランス。 寝付けない夜や夜中起きちゃったときとかに使ってたんだよね。ホワっと暖かくて優しい香りが眠りスイッ...

  3. 夏のアロマはミントと柑橘

    夏のアロマはミントと柑橘

    暑い~~。お家アロマはペパーミント×グレープフルーツがさわやかでいまハマってる。 円安で前に比べたら高くなっちゃったけれど、それでもiherbで売っているnowの精油がお得。 NOW Foods, エッセンシャルオイル、ペパーミント 30ml-848円 NOW Foods, エッセンシャルオイル、グレープフルーツ 30ml-959円 ※2022年6月27日のお値段 昨年ペパーミント600円台だったのでずいぶんあがった~。それでも30mlの大容量だから割安。 ...

  4. 眠るスイッチのメディテーションナイトトワレ

    眠るスイッチのメディテーションナイトトワレ

    うっかり昼寝をしてしまって夜寝付けない! ってときに眠りスイッチを入れるフレグランス。 アユーラ メディテーションナイトトワレ 20ml-4400円(税込) メディテーションバスより長く香るので、香りに包まれて眠るのにぴったり。 この香りがすると夜だなぁって。 アユーラのメディテーションバスが好きならこのフレグランスも絶対ハマると思う。 枕の顔が触れないあたりにシュッとするのが好き。 一時品切れが...

  5. プチプラペパーミントオイル

    プチプラペパーミントオイル

    ペパーミントオイルはさわやかで、鼻がスッキリする気がしてこの時期大好き。掃除にも使える。iherbで売っているnow社のエッセンシャルオイルは激安なので、惜しみなく使えて助かってる。 NOW Foods エッセンシャルオイル ペパーミント 30ml-631円(価格変動あり) 30mlでこのお値段! 個包装だとダメだけど、大容量マスクを使うことが多かったら、しまっている引き出しにミントオイルをしみこませたペーパーやストーンを...

  6. お家でアロマ

    お家でアロマ

    年末年始はずっと家にいたので加湿器アロマが減る減る。 やっぱりグレープフルーツがさわやかで好き。 Now Foods, エッセンシャルオイル、グレープフルーツ 30ml 1000円くらい(レートにより変化) iherbで買うと30mlもはいって1000円くらいなのでコスパ神すぎる。 惜しみなく使えて◎ こだわりのアロマとデイリーアロマで分けるとコスパいいかも。Now Foodsのエッセンシャルオイルは、どれも日本で買うのと比べとっても...

  7. メディテーションナイトトワレが最高って話

    メディテーションナイトトワレが最高って話

    安らかな眠りにつけるトワレ。この香り大好きすぎる。 人気ゆえ購入制限があって、公式通販だと一人2コまで! アユーラ メディテーションナイトトワレ 20ml-4400円(税込) アロマティックハーブとビターオレンジ・サンダルウッド。深く癒やされるしっとりいい香り。眠る前に枕に1プッシュ+ボディのどこかに1プッシュ。わたしはゴロゴロしても香るデコルテ付近につけるのが好きかな~。 メディテーションバスが好き...

  8. アユーラ メディテーションナイトトワレ

    アユーラ メディテーションナイトトワレ

    ナイトメディテーションの香りが廃盤になってしまって悲しんでいたら、なんと今日メディテーションナイトトワレの発売日。ナイトメディテーション好きな人はいっしょに踊ろ! 喜びの舞!!! アユーラ メディテーションナイトトワレ 20ml-4400円(税込) アロマティックハーブとビターオレンジ・サンダルウッドの出会い。 限定品じゃないのにすでにプレミア価格で売ってるところもあったから公式サイトで買ったほうがいい...

  9. ミントですっきりアロマ

    ミントですっきりアロマ

    冬は加湿器とアロマ! 季節の変わり目で風邪を引きそうなときは、喉や鼻がスッキリしそうなミントやユーカリやティートゥリーなんかがおすすめ。花粉の時期もこのへんが好き。 左はうちの定番、nowのペパーミント30ml。30mlも入って671円(レートなどで価格は変わります)。たっぷりはいっていてお買い得だからディフューザーや掃除(重曹と合わせるのおすすめ)に惜しみなく使える~。 右のMentalFocusは今売ってないん...

  10. いい香りのマスクスプレー

    いい香りのマスクスプレー

    マスクスプレーするといい香りで良い気分。 ガムやアメを食べるのもいいんだけど、マスクしたまま口元がもごもごする時間が増えると、マスクの摩擦が増えるので、敏感肌の人は肌に優しいマスクスプレーのほうがおすすめ。 知り合いがマスクあれがひどくて、あんまり会話してないし汗かく時期じゃなくなったのになんでだろーって話になったんだよね。ガム食べてたらしくて、ガムやめたらかなりマシになったって。物理的に...